タイのワンコたち
湘南茅ヶ崎スタジオ、インテリアコーディネーターの本田です。
コロナ以降、久しぶりの海外へ。
今回は大きな目的がありタイへ飛んできました✈
犬の保護施設でボランティア🐶
いつ行っても年中30℃超えの暑いタイですが、11月は比較的過ごしやすくなっていました。
タイ料理の香辛料も、街の空気感も、得意な方ではないのですが、郷に入っては郷に従うべき!
楽しんできました。
様々な理由からこの施設へやってくるワンコたち。
飼い主がいる子・いない子。16匹のワンコがストレスなく過ごせる環境を整えられていました。
こちらでお手伝いさせていただきました。
●お散歩
さすがに16匹一緒には厳しいので、グループに分け手分けして。
タイのワンコも日本のワンコも、クンクン作業が大好きですね。
●体を拭いてキレイにしたり、一緒に遊んだり。
青いオムツをしてる子は、下半身がないけれど前脚だけでどこまでもついてきます。
懐いてくれました。連れて帰りたくなりますねw
●合間合間で、ちゃんとタイ料理をいただいたり。
そんなわけで、ひたすらワンコのお世話をする旅でした。
この子たちは、海外で暮らす里親さんのところへ行くことが多いようです。
ありきたりですが、幸せに過ごせるところへ行って欲しいですね・・・
異国でこのような体験をするのは初めてでしたが、色々考えさせられる経験になりました。
そして、世界各国で保護活動をされている方がいることに救われました。
またタイに行けたらいいな~🐶
コップンカ~。
この記事を書いた人
インテリアコーディネーター
本田 志織
HONDA SHIORI