横須賀スタジオのある街
- Category:家づくりコラム
― ハウスイズム建築設計事務所 創業の地、横須賀市 ―
ハウスイズム建築設計事務所は、神奈川県横須賀市にて創業しました。
この地は、自然・文化・食が融合した、私たちの建築思想の原点とも言える場所です。
ここでは、そんな横須賀市の魅力をご紹介します。
■ 気候 - 暮らしやすさを育む温暖な環境
横須賀市は、神奈川県の南東部、三浦半島の大部分を占める地域に位置しています。
海に囲まれた温暖な海洋性気候で、冬は雪が少なく比較的温暖。夏も海風の影響で内陸部に比べて過ごしやすいのが特徴です。四季の変化を楽しみつつも、快適に暮らせる気候が魅力です。
■ 食文化 - 日本とアメリカが融合したご当地グルメ
横須賀市には、長年にわたって米海軍基地があることから、日本とアメリカの食文化が融合した独自のグルメが根づいています。
- 横須賀海軍カレー
旧日本海軍のレシピを再現。サラダと牛乳がセットになったクラシックなスタイルで提供されます。 - ネイビーバーガー
米軍との交流から生まれたアメリカンサイズのハンバーガーは、ボリュームたっぷりで観光客にも大人気。 - チェリーチーズケーキ
米軍関係者が家庭で親しまれていたレシピが広がり、今では横須賀スイーツの代表格です。
■ 農産物・海産物 - 恵まれた自然が育む豊かな食材
横須賀市は海と丘陵に囲まれた地形のため、漁業と農業のどちらも盛んです。
農産物
・冬キャベツ(甘みが強く人気)
・スイカ・メロン・大根(夏の特産品)
・みかん・びわなど果樹も一部で栽培
海産物
・アジ、サバ、イカ、タコなど多彩な魚介類
・ワカメやひじきなどの海藻類
・走水(はしりみず)産のアサリは濃厚な味わいで高評価
■ 地形・自然 - 海と丘陵が織りなす豊かな景観
横須賀市は、起伏に富んだ三浦半島の地形を活かした街づくりが魅力です。
- 東は東京湾、西は相模湾に面し、海に囲まれた半島特有の開放感ある景観。
- 内陸部には緑豊かな丘陵地が広がり、農地や住宅地が共存しています。
- 無人島「猿島(さるしま)」は、旧軍施設跡や自然が残る人気観光地。船でアクセスできる気軽な冒険の場です。
■ 横須賀市という場所
自然と都市、伝統と異文化、そして海と丘が共存する横須賀市は、建築においても多様なインスピレーションを与えてくれる土地です。
ハウスイズムの空間設計の根底には、この横須賀の「自然との共生」「多文化の調和」「個性の尊重」が息づいています。
― 暮らす人が心地よく過ごせる空間を、横須賀から。
この街の魅力が、私たちの建築づくりの出発点となっています。