
広い庭とウッドデッキが一体になる開放感のあるお家
神奈川県三浦市 S様
物件本体価格:2,645万円
延床面積:128.41m2 (38.8坪)
敷地面積:388.28m2 (117.4坪)
敷地面積:388.28m2 (117.4坪)
- 表⽰⾦額は2024年時点の価格です。
- 本体価格には、付帯⼯事や造成⼯事などの
諸費⽤は含まれていません。 - ⾦額は全て税抜です。
Tags
担当者が
ポイントを
紹介!

設計
高橋 康
開放感のある敷地の有効活用や家事ラクに配慮。庭とつながるご家族が楽しく暮らせる家
開放感のある土地を有効活用できるように、特に光と景色を取り込む家づくりを意識しました。また、ご実家が隣に建っているため、光を遮らないように、お互いの世帯が気持ち良く過ごせるようにも配慮しています。S様はゆったりとくつろげ、ご家族が自然と集まる広いリビングをご希望でしたので、大開口でリビングをウッドデッキや庭とつなげて、より室内空間が広く感じられるようにしています。

外観
庭の緑や広がる青空から浮かび上がるような、ガルバリウム外壁のスタイリッシュな外観です。


洗面
トイレ横の造作の洗面台。お洒落度を高めるモザイクタイルや照明などを用いて、オリジナルでつくりあげたスペースです。収納棚も設けて使いやすさにも配慮しました。

リビング
室内にいながら庭で遊ぶお子さんの様子がわかる、大開口でウッドデッキとつながるリビングです。テレビ背面の壁にはデザイン性と機能性を兼ね備えたエコカラットを採用しました。

リビングはダイニング・キッチンとゆるやかに分離して、ゆったりとくつろげるスペースにしました。


キッチン
キッチンの横にパントリーを設置しました。収納物に合わせた奥行になっているため、取り出しやすくしまいやすいです。玄関からの2WAYの動線や使いやすい収納など、日々の暮らしを考えた設計になっています。

コミュニケーションが取りやすい対面式のオープンキッチン。白を基調にしたエレガントなスペースになっています。

キッチンで家事をしていても、キッチン正面の窓からウッドデッキで過ごす家族に目が届く設計です。いつでも家族のつながりが感じることができます。

ウッドデッキ
2階バルコニーの下面にもレッドシダーの木を貼ることで、室内との一体感をさらに高めたデザインに。ウッドデッキはご家族が身近に自然を感じ、四季の移ろいを味わえる場所になっています。